ニュース&スケジュール
■詳しいスケジュールはこちら>>
2020年7月
漫画アニメ「旅医者〜ピリオド〜」-anotherstory-
https://cheerforart.jp/detail/2021
漫画家のナナホシの声かけをきっかけに集まったアーティスト集団ナナホシの作品に参加しました!
漫画と、MVの融合!!
プロフィール
8ヶ国をルーツに持つハイブリット。日本で生まれ育った事で大和魂を受け継ぎ、強烈な情熱と忍耐力を合わせ持つ。ミュージシャンから役者へと転向後、2年でロバート・アラン・アッカーマンや蜷川幸雄作品にオーディション合格。
アッカーマン作品「ストーン夫人のローマの休日」のアコーディオン弾きや、蜷川作品「真田風雲録」では、刀をギターに変えた望月六郎役を熱演など、進捗著しい若手俳優として好評を得ている。
■1984年5月21日生まれ
■身 長 : 182cm
■体 重 : 70kg
■出 身 地 : 東京都
■趣 味 : 音楽、バスケットボール
■特 技 : 歌、変な顔、モノマネ、料理
■将来の夢 : ボランティア施設を建てること
ワークス
劇中のバンド「虹艶Bunny」として本格的にライブハウス等で活動中。
また、お子様向けの出張ライブを主体とした「にじいろばにー」も活躍中!
- 2012年
- 2~3月
- さいたまネクスト・シアター第3回公演
『2012年・蒼白の少年少女たちによる「ハムレット」』
演出:蜷川幸雄 作:W. シェイクスピア 翻訳:河合祥一郎 - 2011年
- 10~11月
- ー NINAGAWA × SHAKESPEARE ー
彩の国シェイクスピア・シリーズ第24弾
『アントニーとクレオパトラ』
演出 : 蜷川幸雄 作 : W・シェイクスピア 翻訳 : 松岡和子 - 6月
- 演劇企画ハッピー圏外 第13回『音無村のソラに鐘が鳴る』
作・演出 : 内堀優一 - 2月
- 露敏が出演した「美しきものの伝説」(さいたまネクスト・シアター)が
〈第18回 読売演劇大賞『優秀作品賞』〉 を受賞。
同作品演出の蜷川幸雄氏は『最優秀演出家賞』を受賞。 - 2月
- 喜劇一幕「虹艶聖夜」
作・演出 : 藤田俊太郎 - 2010年
- 12月
- さいたまネクスト・シアター 第2回公演「美しきものの伝説」
作:宮本 研 演出:蜷川幸雄 - 8月
- 彩の国ファミリーシアター(音楽劇)「ガラスの仮面」~二人のヘレン~
演出 : 蜷川幸雄 原作 : 美内すずえ - 2009年
- 10月
- 埼玉芸術劇場さいたまネクスト・シアター旗揚げ公演 「真田風雲録」
演出 : 蜷川幸雄 作 : 福田善之 役 : 望月六郎 役 - 7月
- 演劇企画ハッピー圏外 第10回公演 「陽だまりのカンバス」
作・演出 : 内堀優一 - 4月
- サルとピストル 第8回公演 「ジュリエットマシーン」
原作 : ウィリアム・シェイクスピア「ロミオとジュリエット」
演出・構成・脚色 : 三浦佑介 - 2~3月
- 「ストーン夫人のローマの春」
原作 : テネシー・ウィリアムズ 脚本 : マーティン・シャーマン
演出 : ロバート・アラン・アッカーマン - 1月
- 天照☆shock 音楽劇 「ぼくらは世界に片目をとじて…」
作 : 内堀優一 作曲 : 金谷武 - 2008年
- 10月
- the company 「1945」
原案 : 芥川龍之介 脚本 : 青木豪・ロバート・アラン・アッカーマン
演出 : ロバート・アラン・アッカーマン - 7月
- 劇団ナイスコンプレックス 「阿罵羅ボーン」
演出 : 木村真作 会場 : シアター風刺花伝 - 3月
- かつしかドラマスクール 「結婚」
作 : ゴーゴリ 役 : セワーヤキン役 - 2月
- 劇団ナイスコンプレックス プロデュース公演 「たぐり寄せるジェンガ」
作 : 木村真 - 2007年
- 12月
- かつしかドラマスクール 「ロング・クリスマス・ディナー」
作 : ソートンワイルダー - 11月
- 演劇企画ハッピー圏外 「この道の果て、花の咲く場所」
作・演出 : 内堀優一 - 9月
- ダ・ヴィンチ・インスピレーション
役 : デューラー 会場 : イタリア文化会館東京 アニェッリ・ホール - 3月
- かつしかドラマスクール舞台 「結婚」
ゴーゴリ作 役 : セワーヤキン役 - 2月
- 日本テレビ「演歌の女王」出演
- 2006年
- 12月
- かつしかドラマスクール 「インタビュアー」
作:チェーホフ作 短編戯曲 - 6月
- かつしかドラマスクール 「工場でのもめごと」
作・演出:ハロルド・ピンター